こんにちは、キムラケイゴです。

私の実家は北九州市門司の小森江地区であり、私の母校小森江西小学校から5分もしないところに実は素晴らしい場所がありました。

それが小森江子供のもり公園です。

 

公園として整備されたのは2001年ということで、私が子供の頃はただの貯水池で、カエルやフナを捕まえたりして遊んでいました。

そこが見事な公園となり、貯水池を一周できるトレッキングコースができていました。

貯水池の中にある謎の塔は、取水塔だそうで、実は数年前に「ナニコレ珍百景」に取り上げられていました。

小森江貯水池

 

私の実家からも走って10分もかからずに来れて、非常に良いトレーニングコースでありました。

緑が豊かでとても癒されます。

 

門司の北側は、海と山に挟まれた場所で、子供の頃は認識はありませんでしたが今思うと素晴らしい環境でした。

福岡ほど渋滞もなく、仕事さえあればとても住みやすいと思います。

海の向こうは山口県で、巌流島や彦島が見えます。

この公園は車で直接来ることもでき、そこまで知られてないので人も少なくおすすめです。